音喫茶 一乗
- Take3
- 2019年3月17日
- 読了時間: 2分
ハイサイ!Take3です!
いやぁ、こんなに素晴らしいカフェがあるなんて!
タイトルにもある"音楽喫茶 一乗"に行って来ましたよ〜。
東武東上線の上福岡駅から川越方面へ線路沿いに5分〜10分歩き、並木通りを川越街道方面へ左折して所にひっそりとあります。素晴らしいミュージシャンが定期的にライブを行っているようで、Take3がお邪魔した時は、オープンマイクの日でした。
店内は、10〜15人程度のキャパでアコースティックオンリーの環境です。が、しかし…とても癒されるアットホーム雰囲気です。
三線を持参してお邪魔したので、早速ママさんから「ステージへどうぞ」と優しく上品な笑顔で促され、15分のステージへ!オーナーがサッと唄三線用にマイキングをしてくれましたよ〜。
演奏した曲目は、"祝い節"、"安波節"、"故郷を思う"の3曲。いきなりの唄だったので、少し喉が開いていないなぁと思いながら演奏しましたが、なんとも心地良いステージで気持ちよく演奏出来ました。

演奏ごは他の方の演奏(フルートやピアノ)を聴きながら美味しいお料理を頂きました!スパムおにぎりやタコライスもあります!どれも美味しい!
そして2回目のステージでは、"ナークニー"、"エイサー頭"、"唐船どーい"を演奏して終了。みなさん盛り上がって頂きました。
思ったのです…何となく沖縄の民謡酒場に近い!、そうちょいとブルジョアな民謡酒場!
料理も美味しいし、オーナー&ママさんのお人柄も良い、何よりお店の雰囲気が良いって事で、常連さんになりそうです。近いうちに三線持って行きますね〜!
マタヤ〜サイ!
Comments